美人の双子ちゃん キキ
ララ
とてもたくさんのご来場者に 嬉しくて




みなさまお忙しい中 お運び頂いて

遺棄・放棄された ニャン♪ ピョン♪ ワン♪


みなさんにお会いできて感謝




毎回 どうしても ご希望の集中してしまうコ達が居て

今回も ちっちゃなトイプの女の子 小ぶりなダックスの子犬君 ブルーのポメ君 ミニピンの子犬君 ふわふわ子猫ちゃんに 人気が集中
どんなにたくさんのご希望があっても 1匹は1つのご家族にしか行けないし

傾向としては より 小型化 これはペットショップでの売れ行きの傾向と比例します
確かに ぬいぐるみみたいで可愛らしいとは思いますが この傾向は繁殖業者に 小さな犬猫を求めることになり
結果 先天性の目や脳 股関節 膝関節にも 内臓にも以上のあるケースが多く 最近 7~8歳での病死の報告も多く気になります
また超小型犬の室内外での事故の報告も多く 子猫の圧死 飼い主さんの下敷きで亡くなったチワワちゃんの報告もあります 犬同士が遊んでいて怪我をするケースもあります
抱っこ犬の需要も理解できない事はありませんが もう少し筋トレして頂いて 2kg希望の方は3~4㎏ 5kg希望の方は7kgまでウェイトをあげて頂くと幸せになれる犬猫はもっと増えると思います
お散歩は大変だけど楽しいのは大型犬です きちんとトレーニングしないとたいへんなだけでしかも事故のリスクもありますが 優雅に飼い主さんについて歩く大型犬はカッコイイですし 犬と一緒に季節の移り変わる風景の中を歩くのはとても気持ち良く犬、人間ともに健康になります
私も長らく 20kgくらいの大きめの中型犬2匹とお散歩していたので 今の小型犬3匹のお散歩はちょっと違います
5.5kgのトイプードルは長い距離も歩けますしそんなに変わらないのですが 足の悪い小さめのダックス君 抱っこ抱っこと大きな犬や人間が怖いからとかあんよが疲れたとかお庭では走り回っているくせに外に出ると抱っこ もう1匹は繁殖業者の遺棄で 保護して3年 無菌性肉芽腫の治療で手術ができなくて5~6才ということでしたが歩かない当時は5kg台でしたから公園まで抱っこして遊ばせてというお散歩でした 前出のトイプードルを迎えてからは歩きたいトイプードルと歩かないミニチュアダックス 結局 老犬が使っていた犬用バギーにダックスを乗せトイプードルを歩かせるという散歩で遠くの公園まで歩いていました ダックスちゃん病気が完治して避妊手術と歯槽膿漏の治療をして子宮と腸が広範囲に癒着していたので歩けなかったらしく子宮を取って癒着が完治したら7才くらいを過ぎてから走ることができるようになりました
犬種の好み 容姿や性格 大きさ いろいろな好みでも間引かれていく
愛護センターの譲渡対象の子猫の可愛いコト

そんなことも更にお考え頂いて 長く家族として暮らすコンパニオンアニマル迎えて頂けたらと思います
毎回2時間という 短い時間の中で今回は6人のスタッフができるだけたくさんの方とお話させて頂こうと頑張って
折角遊びにきてくれた 卒業生のモカちゃん ジュード 会場のダリ 写真が撮っていませんでした

早速




猫のユキちゃんにも優しいジュード チビダックス君にも優しくごあいさつしてくれました お写真ありがとうございます

もう すっかり私達のことなんか近所のおばさん以下で

おとうさん大好き ママ大好きと言っている彼らを見ていて 今居る シェルターの動物達 全員 こんな風に幸せな顔にしたいと強く思いました

TNRのご相談も 遺棄されて増えていく 野良さん達 とにかく

片っ端から 不妊していくしか無いと思っています まず 緊急に数を減らしましょう

今月はたくさんTNRの予定があります
そのことが伝わってか 保護犬猫の数の多さにご理解頂いてか 譲渡会始って依頼の募金箱にご支援も頂きました
後ほど鍵を開けてもらってご報告したいと思います
たくさんのみなさま 会場に来て頂いて本当にありがとうございました

今回も
くるねこ大和 掲載して頂きたくさんのアクセスありがとうございました
いつも 猫さんの漫画は勿論 可愛い写真に ムフフと笑顔と元気を頂いて ありがとうございます

にほんブログ村
にほんブログ村
里親募集(犬) ブログランキングへ
スポンサーサイト